※事前に野外炊事棟またはフリーテントサイトをご予約ください。
①ご利用当日は、まず管理棟1階の事務所にて受付をお済ませください。その際、ご利用人数、貸出し道具などの確認、お支払いをお願いいたします。※炭やマキはキャンプゾーンでの販売はしていません。管理棟1Fの笠取ファームでの購入となりますので、手続きの後、購入をお済ませください。
②受付終了後、炊事棟へ移動してください。※お荷物用のリアカーがありますのでご活用ください。
③キャンプセンターでスタッフにお名前を伝えてください。炊事棟のテーブルや場所の案内、貸出し物をお渡しします。
④バーベキューや野外炊飯、デイキャンプをお楽しみください。
利用時間は10:00~16:00までです。清掃も含め16:00までにお済ませください。
炊事棟利用のお願い
ごみ・・生ごみ、燃えるごみは、透明の袋(乳白色でも大丈夫です)に入れ、炊事棟のゴミ箱に捨ててください。
※その他のごみはお持ち帰りください。
炭、マキの処分・・燃え残りを灰捨て缶に入れ、キャンプセンターにお渡しください。
その他、ご不明な点がございましたら、職員にお尋ねください。